2013年2月22日金曜日

カレー生活21

ダルフィッシュ
鯛のおかしらで作った
食べにくい

黒目豆と大根のカレー
ホッとする味やね
たまに食べたい

行ってみたかった三茶のニコラ
ここのスイーツは芸術でした
連れて行ってくれた友人に感謝

このパフェとかもう‥
ため息ものですわ‥
これがプロの仕事というものでしょう

え?好きなケーキですか
う~ん、ジャンドゥーヤかな~
とか言ってみたい

ピスタチオのペンネ
ナッツの美味しさには魂を揺さぶる力があると
師匠も言っていたっけ

西洋わさびのトマトソーススパ
わさびの爽やかな刺激が心地いい

上とは全く関係ない
戦国焼き鳥という稀有なお店
結構美味しいし、なによりスタッフさんの
心温まる接客が素敵だった



私の作ったカレーは私の味がするらしい。


よく言う話だが、料理は同じレシピで作っても

人によって微妙に味が違う。

カレーなんかは割と顕著にそれが出る料理だという。


そんなことは当然私も知っている。

が、いざ「貴方の味がしますね」

と言われると、嬉しいような恥ずかしような

何というか‥照れる。


友人曰く、雰囲気みたいなもんだ、と。

お前の雰囲気みたいな‥匂いみたいな‥お前の家の匂いや!

とか。


まぁそれは恐らく、カレーの匂いが私のうちに染み付いているのが正しいだろう。

だが、ダイニングとかはともかく

寝室にまで染み付いていたら、それはちょっと嫌だなぁ。

カレーに限らず、食べ物の匂いがする寝室はちょっと嫌だ。

紅茶や珈琲みたいな飲み物の匂いなら別にいいんだけれど。


珈琲や紅茶は寝室にも持ってはいるので

それの匂いがつく可能性は大いにある。

珈琲も紅茶の匂いも、私は好きだ。

でも、珈琲の匂いはあんまり寝られそうにないから

ちょっと寝室に付いたらまずい気がする。


珈琲の匂いというのは

目覚めを促す匂いだと思うのだ。

まぁいつも、眠らないために珈琲を飲んでも効果は薄いし

眠る言い訳をさせないために珈琲を飲むのだけれど。



珈琲を最初に飲んだとき、苦くて不味くて

でもそれが大人の味だと思った。

正直、コーヒー牛乳のほうが好きだった。

そのうち、苦味を味覚の一つとして楽しむことを覚えたのか

格好をつけることを覚えたのか

馬鹿の一つ覚えのようにブラックを飲みはじめた。

ダイエット中は砂糖と牛乳を入れることを禁じていたので

ブラックが飲めるようになっていたのは幸いだった。


珈琲というものを教えてくれたのは母だったが、入れ方を教えてくれた後は

自分では入れず、私に入れろと命じてくるばかりで

しかもその都度「良い珈琲の条件」とやらを何度も聞かされた。


曰く、「ええ珈琲はな、魔のように黒く、地獄のように熱く、恋のように甘いんやで」


後に知ったが、これはかの美食家タレーランの名言であった。

しかし母は、私の入れた黒く熱く甘い香りのする珈琲に

砂糖とミルクを入れて飲んでいた。

ミルクを入れても薄くぬるくならないぐらい黒く熱く

砂糖を入れて甘くするのが、母の流儀だったというわけだ。



ブラックこそ珈琲を楽しむ至高の方法と信じてやまなかった

青かりし日の余裕のない私は、そんな飲み方を小馬鹿にしていたが

今では同じく、家で飲む時はミルクと砂糖を少し入れる。

珈琲愛好家には、なにもわかっちゃいないと怒られそうだが

濃くて熱くて甘い香りが立ち上る珈琲に

ミルクと砂糖を少し入れると心の安らぐ、なんともホッとする味になるのだ。


ミルク入りの甘い珈琲で一息つきながら

この歳にしてようやく、日々の母の疲れを知った。



2013年2月17日日曜日

カレー生活20

サルメリア69の生ハムは最高!日本人よ、これが生ハムだ。
鯵のチャトニとフムスも好評いただいて感謝

V氏のチキンピクルスverB・S
流石の美味しさ、チキンピクリストだけありますわ

小豆とキノコのカレー
パンに合うおつまみカレーとして出したけど
評判良くって嬉しかったな

左、私の海老のダンサク 右V氏のエビのスープカレー
タイプが全く違うので食べ比べると面白い
あいがけすると美味しかった。

牡蠣カレー
私の新作牡蠣カレー
フレンチのレシピ本見て面白いのがあったのでカレーにしてみた。
久しぶりにいい新作できた。
でも、もう今年は作んない、作りすぎて飽きた。

鶏のジャンボネット風
中にキーマカレーつめてある。
これはいい出来だった。

この日のんだワイン
フラール・ルージュは多分、一日おいたほうが熟れたかも。
右の白はフルーティかつ華やかな香りで一番人気だった。
料理云々より単体で美味しいタイプやね。

大根と蒟蒻と卵の梅カレー
梅の酸味とゆで卵は相性いい。

たまには和食も食べるんですよ。
家ではめったに食べないけど‥
ここはいい店だった。カレー屋とはしごしたい

草庵とのコラボメニューの蕎麦も絶品だった。
美味すぎて二日連続で食べた

裏ぼインディア、通称馬鹿インディア
という企画を勝手に思いついて
V氏とふたりで定休日のさらじゅに押しかけた。
手土産の酒とつまみはチキンピクルスとスンダル。

小森さんは何とツマミを作って待ってくれていた。
厚かましいけど‥期待通り!!
カシューナッツパコラも
シークカバブのパパド巻きも美味いよ~

カレーも出てきた。
もう、裏サラ最高!

ピザナン
楽しいし美味いし、相当酔ってた。
自分の発言を後で冷静に聴くと
相当恥ずかしいね。

某店シェフに紹介いただいたお店の
フォンダンショコラ
料理も酒もホスピタリティも素晴しいいい店だ。

通える時間が残されてないのが辛い。

先日、日頃懇意にしていただいている方々をお招きして

うちで昼から飲みつつカレーを食う会をした。

料理も酒も概ね好評で

色々あって、カレーに対するモチベーションが上がらずに

無様な料理しか出せなかった前回の汚名を

なんとか返上出来たように思う。


思い残しないように

を第一に考え、精力的に動き回ってきたが

もう、京都帰ったら暫らくは引きこもっていたくなってきた。

もともとインドアな性分なんだね。

家で料理作って酒飲んで、映画見たり本読んだりしていたい。

部屋はリフォームとまではいかないが

家具を買いなおして模様替えする予定なので

思いっきり居心地のいい部屋を作ろう。

珈琲飲みながら膝を抱えて本を読んで

のんびり系邦画見ながらお菓子食べたり酒飲んだり

再び俗世との交わりを絶って仙人ライフを満喫するのも悪くない。


愛と勇気だけが友達という孤独に耐える

アンパンマンのような人になるのだ。





2013年2月8日金曜日

カレー生活19

東寺に初詣

うちのお雑煮

酒粕カレーを作ることに熱中してた時期もありました

朝はやっぱハムとチーズと珈琲だよね

タコライス作ってみた

かぼちゃのスープ

羆のポワレ
ハスカップソースが美味かったな~

シャルキュトリー盛り合わせ
ウチでもこんなふうに、シャルキュトリーとワインで
ダラダラ飲み続けたいな

酒粕チキンカレー
もう既に飽きてたな、カスに‥

牛スネと大根のカレー
ん~、まぁまぁ。
砂肝で作った時の方が美味しかった

カディ・コフタ
市販のツクネが臭くて臭くて‥
次はちゃんとつくろ

久しぶりに美味しいな~、とシミジミ思った。
日曜昼にしか食べられないけど
日曜昼に食べたいカレーだから問題ないね

みんなに愛されるカレー屋の誕生ですわ
個人的に、ライタもカレーも
東神田の某店を思い出して感慨深い‥
もっと早くオープンして欲しかったよ

な花とチキンのカレー
所謂、賄い風のカレーだわね。
人様にあげるもんじゃないんだよな



あけましておめでとう

という挨拶をする必要のない位

新年が始まってから、充分に時が経って立ってしまった。

そろそろ「あ、このブログもう更新されねぇな」という雰囲気も出ていたかもしれない。

実は新年の密かな抱負として、今年はもっとブログを書こうと思っていた。

だがどうも私の場合、抱負やら目標やらは

決めた途端に実現可能性が下がる気がする。

今年もやっぱり大して更新できないかもしれない。


驚いたことに、知人友人諸兄がここを結構見ているという。

嘘つけ、と思っていたが、確かに毎日一定のプレヴューがあるし

誰かが見ていることは確かである。

誰かに見られるのは覚悟の上だが

顔見知りに見られる恥ずかしさはまた格別である。

恥しさに身悶えながらも、相変わらずしょうもないことを

書き連ねる所存である。


もうすぐ引っ越すということもあって

やんわりと身辺の整理をする今日この頃だが

一番の大物になりそうなのは本の類と

大して苦労しそうにもない。

他にも、ストックしておいた酒の類は

持って帰るなんていう野暮なことはせずに

全部飲んでいこうと思っているので荷物にはならないし

引越しの中では随分楽な部類のものになりそうだ。


春には京都で、再び一兵卒として働く日々が待っている。

帰りたくないとか言って、駄々をこねる時期は終わった。

今や如何に、京都で快適に過ごすかを考える

建設的思考になっている。

とにかく、マイルームだ。

そこさえ楽園を作れれば、きっと心安らかに生きていける。


楽園プロジェクトは来月頭に始動予定である。