![]() |
自分を見直すために 度々つくるチキンカレー 作るたびに結構思うところが出てくる |
![]() |
塩豚 とりあえず、一週間程熟成させる |
![]() |
最近、夜あんまり食べない日があるので 朝はしっかり。 オムレツ道に再び邁進中 |
![]() |
神座さんで田中屋さんとのコラボ会 食べてる最中に、親友の 「お前は和食を舐めすぎや」 という顔が頭をよぎりました。 |
![]() |
その後、二次会にお茶漬けバーへ お茶漬けなんて久しぶりやったけど、旨いね~ |
![]() |
桂のプラヴィダが最近かなりお気に入り 美味い、安い、行きやすい そして、店員さん可愛い |
![]() |
鶏肉のヴィネガー煮込み 最近、新しい料理本を買ったので もっぱらソレを片手に料理してます。 谷シェフの本は、ほんま勉強になるな~ |
![]() |
塩豚はジャガイモと炒めました。 シンプルなんやけど美味しい。 |
![]() |
グラーブでノンベジヌードル ベジに続き、kyokoさんのセンス爆発 いや~、悔しいくらい美味しいです。 |
![]() |
ブックカフェ UNITE さんさかとはまた違った雰囲気だが、大好き |
![]() |
Tatukiのお任せコースより 雲子のポワレ エスニックソース 毎月ここでのひと時を非常に楽しみにしています 大切な人と過ごしたい店やね |
![]() |
ハム工房古都さんの無添加ソーセージ なんか肉なのにフルーティな印象受ける これは食べさせたい人が結構いる |
![]() |
野菜カレー 自分の中のプレーンなカレーというものを 見つめなおしています。 |
![]() |
チキンカレー2014的な、ね。 いやはや奥深いものです。 |
![]() |
チキンソテーの腕をブラッシュアップする、というのも ひとつの目標です。 |
![]() |
きのことガーリック炒めにしました。 |
![]() |
一乗寺のティンガーラで自家製ビール飲み比べ 今後の発展が楽しみな店ですね |
![]() |
ドルチの子羊のロースト ドルチとTatuki、タイプは違えど 個人的なツートップ。 |
![]() |
豚ロースを白ワインとカレーリーフでマリネして 熟成のち、ソテーした。 カレーリーフの存在感は余りないね |
![]() |
豚君は次の日のサンドイッチの具にもなりましたとさ |
![]() |
鮭のポワレと味噌スープとスウィタケ的な? ライスは抜きで食べました。 |
![]() |
鮭のポワレは二切れ焼いたので 残りは鮭のリエットに。 こっちのほうが好きだな~ |
![]() |
NOORで前菜盛り合わせ ヌルールさん不在でも 俺たちにはガッファルさんがいる! |
![]() |
シーフードジャルフレッジ シーフードがフレッシュで激ウマ! |
![]() |
シーフードチャーハン 鳥貝が~蛍烏賊が~、美味すぎる。 スパイス感もキレキレ、これがガッファルクオリティや! |
![]() |
スパイス投入を何度も我慢しながら 普通のミートソースを作りました。 かなり時間かかったけど、それなりの味になったと思う。 |
![]() |
シーフードラッサム 樽で、樽でくれ! |
![]() |
シーフードニハリ 樽や!樽を早く!! |
![]() |
ミートソース使って、パスタ。 今更やけど、私ミートソース自体そんな好きでもないわ… |
![]() |
蛸とトマトとインゲンとフェタのサラダ 駄目、バランス悪い |
![]() |
ミートドリア パスタよりはこっちの方が好きかな 実際、パスタもタリオリー二とかにすればよかったか。 しかし、細麺でのミートソースも悪くないし… 結局、スパゲッティーニが良くないんかな |
私は、フリが得意である。
忙しいフリ
仕事が出来るフリ
料理が出来るフリ
イケメンのフリ…
数え上げれば切がない。
特に、忙しいフリなんて職場内外で年中しているが
ここのところ、本当に仕事が忙しかった。
所謂、繁忙期というやつである。
明日も明後日もその先も
毎日何かの締め切りがやってくる日々である。
これは、精神衛生上あんまり宜しくない。
締め切りというのは、他人に強制されるものでなく
自分自身で課すものだというのが、私の持論である。
そう、言わずもがな、これが仕事が出来るイケメンのフリである。
こうやって、仕事が出来るイケメンのフリをしていると
中には、本当に私を仕事が出来るイケメンだと信じる人が
出てくるかもしれない。
そうなると、私は人の良い性格をしているので
皆の期待には応えたくなってしまうかもしれない。
そうすると、仕事が出来るイケメンを目指し努力を始めるかもしれない。
そうしてやがて、本当に仕事が出来るイケメンになって
モテモテになってしまうかもしれない。
これぞ、嘘から出た真。
すべては皆に、私をイケメンに育ててもらう為の遠大な計画で
世が世ならば、万の軍勢を縦横無尽に操っていたかもしれない
深謀遠慮に富んだ私の策なのかもしれないのである。
とりあえず今は、ブログを書くくらいの時間はある
フリをしています。