![]() |
田中屋さんで年末用ワインを購入 飲むのが楽しみ |
![]() |
鶏胸肉のバロティーヌ風 安い鶏胸を最も美味しく食べる方法のひとつ |
![]() |
竹屋町・神座の合鴨ロース 年末まで待たずにカブリアックのシラーもあけた 実はシラーはそれほど好きではないが これは美味いね |
![]() |
まるでクリームチーズの燻製 これ、家でも作れんのかな? 一回試そう |
![]() |
大阪にマキコレワインの試飲会へ 昼から美味しいワインを飲める幸せ |
![]() |
試飲の結果、気になったのを購入 年末年始で在庫は全て飲みきる予定です |
![]() |
桂のプラ・ヴィダでカンパーニュ購入 美味いし安いが駅から遠い 次は車やな |
![]() |
NOORで忘年会 テーマは「肉祭り」 まずはドイツの白ビールで乾杯 |
![]() |
前菜の鹿のリエット 鹿のハツ、レバー シェーブルとトマト もうワインがすすむ×2 |
![]() |
リーフサラダ 今日は山盛肉を食う予定だったので 野菜は葉物指定でお願いしておいた。 酸味のあるドレッシングが食欲をさらに増進させてくれる |
![]() |
牛のロースト一㌔ やっぱ肉はキロサイズでしょ! 初めてここでステーキ食べたときからの ネタをついに実現 |
![]() |
この断面な… もう何もいうな…喰え! |
![]() |
鹿背肉のロースト これも塊でどーんと! やっぱり肉は塊を目の前で デクパージュが一番です |
![]() |
これも最高の焼き加減 大蒜と食べるのがまたウマいんよ |
![]() |
スペシャルチキンと柚子プラオ オーダー以上のものに仕上げてくれたシェフに感謝! おかげで次回への更なるネタフリも思いついた |
![]() |
スペシャル鹿ニハリ 今日この日のために 鹿断ちしてて良かったよ… 僕がコイツを一番美味く味わってるンや~ |
![]() |
柿とバニラのアイスクリーム 今年を締めくくるに相応しい会でした。 シェフ(と企画した俺)最高! |
年の瀬になると、大人たちは皆
「忘年会」という大義名分を掲げて連日連夜呑み歩く。
子供の頃、「忘年会」というものが一体なんなのか
いまいち分からなかったが、何だか楽しそうだな
と羨ましく思っていた。
大人になった今、大抵の「忘年会」は「お付き合い」というものの元にあり
子供の頃想像していたものほど楽しくはない、と言うことを知った。
だが、そこで現実に絶望せず
子供の頃抱いた理想を、大人の力で実現して見せるのが
私と言う男である。
まさにできる男はここが違う。
というわけで、今年も私の為の欲望(主に食欲)の宴
「忘年会」が開催された。
今年のテーマは「肉祭り」
ひとり1キロ食べられますか?
をコンセプトに開催したこの会に集まった兵どもは
皆、やはり流石の健啖ぶりを発揮した。
次々に押し寄せる肉塊を前に
先を争って襲い掛かり
力で奪え、情けは無用と
グーチョキパーの徒手空拳で奪い合う我らの皿の上には
遠慮の塊など微塵も残らなかった。
圧巻の料理に皆は口々に、シェフへ賞賛の言葉を口にし
私はドヤ顔を連発した。
食後の素晴らしい余韻とともに
皆は、満ち足りた気分とお腹をかかえて家路に着き
私は、こうしてカレー会の構成作家として身を立てていく自分を想像して
幸せな妄想に浸った。
今年も良いカレー〆でした。